こんにちは。とーるです。 僕は19才の時に統合失調症の診断がつき、たくさんの薬を服薬していた時期があります。 その後徐々に薬は減…
こんにちは。とーるです。 自宅にいながらインターネットで収入を得るための方法を探していて、偶然めぐりあったある方法を実践しています。 …
こんにちは。とーるです。 僕は2016年現在、32才ですが正直貯金があまりありません…、でもこれからたくさん貯金していきたいと思ってい…
こんにちは!とーるです。僕は今、非常に楽しみなのです! 何が楽しみかというと、今から4日後(2017年4月29日時点)の5月3日に、ス…
こんにちは。とーるです。 今日は、社会人にも、ひきこもりの人にも役立つ人間関係のコツについて、斎藤一人さんの教えから学んだこと…
こんにちは。とーるです。 元ひきこもりの自分が、ひきこもりから脱出するまでしてきたことをお伝えしたいと思います。 &nb…
こんにちは。とーるです。 仕事探しや転職の際には履歴書や職務経歴書を書くことになりますが、必ず自分の強みを書く必要がありますよね。 …
こんにちは。とーるです。 引きこもっていた人が引きこもりを脱出し、家から出られるようになった後、どのように行動していったら良い…
こんにちは。とーるです。 今まで当ブログでご紹介してきた心が元気になる曲を、一覧にしてまとめました。 Youtube動画と歌詞の…
(引用:Amazon ONE PIECE 81 (ジャンプコミックス)) こんにちは。とーるです。 今日も心が明るく元気になれる…
こんにちは。とーるです。 ひきこもり経験のある僕ですが、斎藤一人さんの本を読み、言霊(ことだま)の力のお陰で元気を回復してこれたと思っ…
こんにちは。とーるです。 先日(2016年6月17日)公開されたばかりのスマホのカードゲーム「Shadowverse(シャドウバース)…
こんにちは。とーるです。 今日は就職活動の一環として、再就職セミナーに参加してきました。 キャリアコンサルタントの方による、履歴…
こんにちは。とーるです。 僕が最も尊敬する経営者でもあり、ベストセラー作家でもある斎藤一人さんの本をご紹介します。 発売…
こんにちは。とーるです。 今日は世界的名作、サン=テグジュペリの「星の王子さま」について書きたいと思います。 王子さまが旅の途中…
こんにちは。とーるです。 今日は斎藤一人さんのおすすめ最新本「絶対、よくなる!」から学べる3つの言葉について、書いていきますね。 …
こんにちは。とーるです。 僕は元ひきこもりです。 だから今ひきこもっている人の気持ちが痛いほどわかります。 &nb…
こんにちは。とーるです。 ひきこもっている人が仕事をしてお金を稼ぎたいと思ったときには、自分にできる仕事はあるだろうか、どんな仕事が自…
(引用:NHK バリバラ) とーるです! 今日テレビを観ていましたら、NHKの人気番組「バリバラ」で、北海道浦河にある「べてるの…
こんにちは。とーるです。 今まで、ひきこもりの脱出法として2つの記事を書きました。 ⇒ひきこもりから脱出できないと諦めな…
こんにちは。とーるです。 更新が滞ってしまっていて、すみません。 報告が遅くなってしまいましたが、先日(9月26日)大手のサイト…
こんにちは。とーるです。 悩みがあるときって、どうしても考えがまとまらずにぐるぐると同じことを考えてしまいますよね。 あ…
とーるです! 先日たまたま、日本テレビの「火曜サプライズ」を観ていたら、「次回は新小岩に行きます」との一言が! …
こんにちは。とーるです。 このブログで人気のシリーズ、スピッツの元気になる曲の記事を書いていきま~す! 今日ご紹介するのは、スピ…
(↑画像の引用:BABYMETAL オフィシャルサイト) こんにちは。とーるです。 今日はBABYMETALの「ド・キ・ド・キ☆モー…
こんにちは。とーるです。 今日は佐藤浩市さんが主演の映画「64」前編を見てきました。 この映画、心を元気に明るくしたい方にこそ、…
こんにちは。とーるです。 ビクビクおどおどを治し、克服していくための根本的な方法について、最近考えていました。 このブログでもい…
(引用:Amazon) こんにちは。とーるです。 今日は、とても深い気づきを得られた本について、書いていきますね。 その本…
こんにちは。とーるです。 今日は、斎藤一人さんの本「人とお金」から学んだ、気持ちが落ち込んだ時に元気が出るための、自分をほめる言葉につ…
とーるです! 今回の記事では、先日のLineのなりすましの記事のように、自分の身に実際に起こったトラブルについて書いていきたいと思いま…
(画像出典:hoshinogen official channel) とーるです。 記事の更新、絶好調に続けていきますよ。 …
こんにちは。とーるです。 今日はコミュニケーションが苦手なことは病気なのではないか?とお悩みの方に読んでもらいたい内容になります。 …
こんにちは。とーるです。 先日不登校のお子さんを持つ親の方に相談を受ける機会がありました。 不登校の対応にマニュアルはなく、こう…
こんにちは。とーるです。 あなたは心が不安で不安でしょうがない時にどうしていますか? 不安な心は消そうとしてもなかなか消…
こんにちは。とーるです。 僕がとても具合の悪い状態から元気になってこれた理由として、ポジティブな言葉の力を活用したことが大きな…
(画像出典:Amazon ヒカルの碁 (23)(ジャンプ・コミックス)) こんにちは。とーるです。 「ヒカルの碁」はジャンプで連…
(引用:spitzclips) こんにちは。とーるです! お久しぶりですね! なかなかブログ更新できずにいましたが、とある…
こんにちは。とーるです。 今日は斎藤一人さんの「天国言葉」を口に出して言うことで起きる効果について。 そして言霊の力でなぜ人生が…
(画像出典:Amazon HUNTER×HUNTER 33 (ジャンプコミックス)) こんにちは。とーるです。 僕の大好きな漫画…
(画像出典:Amazon ヒカルの碁完全版 4 (愛蔵版コミックス)) こんにちは。とーるです! 2016年末に、ネット上の謎棋…
こんにちは!とーるです。 先日(2017年5月5日)僕がいつも遊びに行っている、障がいのある人の自立支援の活動をしている「NPO法人自立の…
こんにちは。とーるです。 先日、TV番組のアンビリーバボーにも出演したことのある腰塚勇人さんの「命の授業」講演会に行ってきました。 …
(画像出典:SILENTSIRENVEVO) こんにちは。とーるです。 今日は最近僕がファンになった、4人組ガールズバンド「SI…
こんにちは。とーるです。 今日は、落ち込んでいる、元気が出ない、そんなときにおすすめしたい本、高津りえ著「斎藤一人 ゆるしてあげなさい…
こんにちは。とーるです。 絶賛上映中の大作映画、佐藤浩市さん主演、「64」後編を観てきました。 先日の記事では「64」前編を観る…
こんばんは。とーるです。 今日はスピッツのアルバム「小さな生き物」に収録されている、「僕はきっと旅に出る」という曲について書き…
こんにちは。とーるです。 今日ご紹介する本は、山梨にある「まるかん」のお店「そかろ」の店主である、加賀美新悟(かがみしんご)さんが書い…
こんにちは。とーるです。 昨日はゴールデンウィーク3連休の最終日でしたが、良い休日は過ごせましたでしょうか? お仕事のか…
こんにちは。とーるです。 資格の試験の本番が近づいてくると、だんだんと不安になってきますよね。 不安な気持ちが大きくなる…
とーるです。 今日は心がほっと癒される、斎藤一人さんの言葉をご紹介しますね。 「もっと 自分を ゆるします 斎藤一人」 …
(C)「不便な便利屋」製作委員会 こんにちは。とーるです。 なんと今年(2016年)の年末年始に、スピッツの「雪風」が主題歌となった…
(画像出典:TVアニメ「進撃の巨人」Season2公式サイト) こんにちは。とーるです! 先日は「進撃の巨人」の作者・諌山創さん…
こんにちは。とーるです。 今日は「松下幸之助 パワーワード ― 強いリーダーをつくる114の金言」(小宮一慶 著)について書いていきま…
こんにちは。とーるです。 NHK Eテレ ハートネットTVという人気番組がありますが、2016年7月25日に、不登校新聞を取材した放送…
(引用:Sony Music (Japan)) とーるです。 先日、仕事帰りにブックオフに寄ったのですが、店内で流れている曲がと…
こんにちは。とーるです。 今日はコピーライティングのコツを学ぶことができる、素晴らしい無料レポートのご紹介をしますね。 コピーラ…
とーるです! さてさて早速ですが、今日は楽しい引き寄せが起こった僕の体験談を、当ブログにてシェアしていきたいと思います。 &nb…
とーるです。 今日は斎藤一人さんの最新のお話をお届けします! 今年(2017年)の4月9日に行われた愛弟子出陣式での講演会の、Y…
こんにちは。とーるです。 在宅でも収入を得る方法の1つとして、ネットビジネスを副業で実践しています。 あなたが読んで下さっている…
こんにちは。とーるです。 今日の記事は、ご家族や友人などがひきこもっていて、どう接したらいいのかお悩みの人に向けて書いていきますね。 …
こんにちは。とーるです。 スピッツの「雪風」(読み:ゆきかぜ)が、アルバム「醒めない」に収録されましたね。 「雪風」はCDでの発…
こんにちは。とーるです。 今日は、 ひきこもり・発達障害の当事者(僕)が選ぶ、斎藤一人さんの本のおすすめランキング(2016年版)を発…
こんにちは。とーるです。 なんとスピッツが2016年7月29日(20時~)・30日(0時30分~)に、テレビ番組に連続出演しました! …
こんにちは。とーるです。 スピッツファンの僕が選ぶ、元気になり行動したくなる曲を紹介しますね~。 ブログ記事の中でも、元気になる…
お久しぶりです。とーるです。 更新が1か月も空いてしまい、すみません汗。けっして更新をやめたわけではないので、安心してくださいね。 …
こんにちは。とーるです。 今日は僕が今までに勉強してきた、会話力の練習法・トレーニング方法と、上達のための考え方についてお伝えしていこ…
こんにちは。とーるです。 先月はイチロー選手が偉業を達成したり、オリンピックで水泳の萩野公介選手が金メダルを獲得して感動を呼びましたね…
こんにちは。とーるです。 先日テレビで、AKBの選抜総選挙1位を取った指原莉乃さんが、過去に不登校経験があると仰っていました。 …
こんにちは。とーるです。 iPhoneのWordpressアプリを使い、PV数やキーワード、リファラー(参照元)情報をチェックしていた…
こんにちは。とーるです。 今日も元氣になるスピッツの曲をご紹介していきます。 今までご紹介してきた曲を、下記…
こんにちは。とーるです。 今日は、19才の時に統合失調症の診断がつきながらも、徐々に快復に向かっていき、仕事復帰することができた理由つ…
こんにちは。とーるです。 今日は斎藤一人さんもおススメしている人気の本「世界一ふざけた夢の叶え方」をご紹介していきます。 この本…
こんにちは。とーるです。 当ブログはWordPress(ワードプレス)で作られていますが、WordPress本を読んで学んだ経験があっ…
こんにちは。とーるです。 日本や海外の芸能人・有名人の方の中には、アスペルガー症候群の特徴を持つ方がいらっしゃいます。 &nbs…
とーるです。 今日は今までに書いてきた記事をわかりやすく整理してご紹介しますね。 自分に自信がない男性・女性や、おどおどしない方…
こんにちは。とーるです。 人前に出ると、おどおどビクビクしてしまう、そんな自分が嫌だ。 そんな自分を変えたい、僕はずっとそう思っ…
とーるです! お久しぶりの更新となってしまい、すみません。 3か月くらい前から仕事をはじめたこともあり、なかなか更新する時間があ…
(画像出典:Amazon 進撃の巨人(21) (講談社コミックス)) とーるです。 今日は僕が大好きな漫画、「進撃の巨人」のイケメン…
こんにちは。とーるです。 先日(2017年3月17日)のMステに、スキマスイッチとAnlyさんが出演しました! まもなくAnly…
こんにちは。とーるです。 2016年現在、僕の年齢は32歳です。 30歳代になっても、いまいち自分に自信が持てていなかった僕です…
こんにちは。とーるです! 今日は仕事が終わってから、斎藤一人さんの考え方を学ぶ勉強会「斉藤一人塾」に参加してきました! &nbs…
こんにちは、とーるです。 先日もお伝えしましたとおり、僕はバンドのスピッツが好きです♪ ⇒スピッツのアルバム小さな生き物より…
とーるです! 先日たまたま本屋さんで手にした本がとても素晴らしい本でしたので、ご紹介したいと思います。 タイトルは「借金2000…
こんにちは。とーるです。 6月9日放送の奇跡体験アンビリバボーの放送、とても感動的でした。 どん底のホームレス生活を送っていたジ…
こんばんは。とーるです。 松下電器(現パナソニック)の創業者、松下幸之助さんは優しい人柄がにじみでる名言をたくさんのこされています。 …
(この記事は書いている途中です) とーるです。 先日の記事で斎藤一人さんの2017年イチオシの最新の言霊について書かせていただき…
こんにちは。とーるです。 あなたは心が癒されたいとき、どうしていますか? 音楽を聞いたり、アロマをたいたり、ゆっくりお風呂につか…
こんばんは。とーるです。 今日は落ち込んだ時に元気が出る言葉、「自分はこのままで価値がある」ついて書いていきます。 斎藤一人さん…
とーるです! 斎藤一人さんの2017年5月の詩(うた)をご紹介しますね。 斎藤一人さん直筆の言葉(言霊)の画像ですよ~。 …
こんにちは、とーるです。 僕は心の病、ひきこもり、発達障がいの経験者です。 このブログでは自分と同じ悩みを持って苦しんでいる人に…
こんにちは。とーるです。 函館開催のフジコ・ヘミングコンサートを聞きにいってきましたー! 僕の住んでいるところがバレちゃ…
こんにちは。とーるです。 前回、自分の体験談も交えながら、統合失調症に関する記事を書かせていただきました。 ⇒「統合失調症から仕…
こんにちは。とーるです。 今日はスピッツの2016年7月の新曲、「醒めない」を紹介しますね。 「醒めない」はCMのタイアップにも…
とーるです! あけましておめでとうございます! 2017年もあなたの心が少しでも明るく、元気になってもらえるために、役立つ記事を…
こんにちは。とーるです。 斎藤一人さんの考え方を学ぶことで人生は絶対に良くなると、僕は信じています。 このブログでもたくさんの記…
こんばんは。とーるです。 自分に自信がなくて、人前でおどおどしてしまう人へ向けたメッセージを今日は書いていきたいと思います。 …
2019.12.8
(画像出典:Louise Dav - Pixabay) こんにちは。とーる…
2019.12.7
こんばんは。とーるです。 昨日に引き続き、今日も嬉しいニュースがありました…
2019.12.6
こんにちは。とーるです。 今日は嬉しいことがありました!  …
2019.12.5
こんにちは。とーるです。 「斎藤一のるろうに剣心検定"るろ検"」はもう受け…
2019.12.4
こんにちは。とーるです。 今日は新しい本を買いました。 …
2019.12.3
こんにちは。とーるです。 今日は斎藤一人さんの「天国言葉」と「地獄言葉」、…
2016.6.22
佐藤浩市の映画「64」後編はおすすめ!予告動画であらすじもチェック!仕事と真剣に向き合うことの大切さを学べる映画です。こんにちは。とーるです。 絶賛上映中の大作映画、佐藤浩市さん主演、「64」…
Copyright © 心が明るく元氣になるブログ All rights reserved.