アンジェラアキの手紙の歌詞の意味を考えると、元気になれる【元気になる曲】

こんにちは。とーるです。
あなたにおススメの、元氣になる曲の記事を更新していきますね。
今日ご紹介したいのはアンジェラアキさんの「手紙~拝啓 十五の君へ~」です。
歌詞の意味を考えていると、とても元氣をもらえる内容だなぁと感動しました。
スポンサーリンク
元気になる歌詞 過去と未来の手紙のやり取り
この曲の歌詞は過去の自分から未来の自分へ、そして未来の自分から過去の自分へと書いた手紙のやり取りになっています。
過去の15才の自分は悩みを抱えていて、誰にも相談できずに心が壊れそうなほどつらくなっています。
その思いを未来の自分へと宛てて書くのですね。
未来の大人になった自分はその手紙を見て、過去の自分へとエールを送ります。
自分の心の声を信じて歩き続ければ、必ず自分の道が見えてくると。
過去の自分はそんな未来の自分の姿をまだ想像できませんが、未来への希望を抱きながら、「今」を生きていく…。
そんな歌詞の解釈を僕はしました。
ぜひ歌詞の全文もご覧になってみていただければと思います~。
スポンサーリンク
アンジェラアキさんのキレイなピアノ演奏の曲 手紙
ピアノを演奏しながら歌うPV映像はとてもキレイで見ごたえがあります。
画面全体がモノクロからカラーになる瞬間にも注目です。
心が感じるつらさを受けとめてもらえて、そのうえで未来への希望と勇気をもらえる、そんな曲です。
元気がでないときに何度も聞いて心が明るくなりました
この曲をはじめて聞いたのは数年前に某ドラッグストアでアルバイトをしている時でした。
有線で流れてくる曲を聞いて、心が震えるメロディに作業の手が止まり聞き入ってしまいました(笑)
しかもはじめて聞いた曲なのに、不思議な懐かしさを感じたのを覚えています。
名曲というのは心の琴線に触れる何かがあるのですね。
アンジェラアキさんの「手紙~拝啓 十五の君へ~」聴いてみていただけましたでしょうか?
今感じている心のつらさが少しでも軽くなってもらえたら嬉しいです。
今日も読んでくれてありがとうございました。
元氣が出るおススメ曲の記事あります
⇒振付がすごい!BABYMETAL「karate」の動画で心を元気にしよう!
⇒【元気になる曲と歌詞】スピッツのアルバム小さな生き物から、「小さな生き物」を紹介します。
⇒スピッツの新曲 みなと(港)の元気になる歌詞をブログで解説します。
スポンサーリンク