BABYMETAL ドキドキモーニングの歌詞 と動画を見て元気になろう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マイクの画像

こんにちは。とーるです。

今日はBABYMETALの「ド・キ・ド・キ☆モーニング」のご紹介です。

この曲はBABYMETALのデビュー曲なんですね。

ポッブな歌詞で、明るくて盛り上がる曲です。

ミュージックステーションで、スピッツの草野マサムネさんが好きな曲として上げていた曲でもあります。

では早速まいりましょう~。

スポンサーリンク

BABYMETAL ド・キ・ド・キ☆モーニングの歌詞を考察してみる

この曲の歌詞は、年頃の女の子が、おしゃれして出かける朝に大慌てで準備する様子を、かわいらしく表現しているなぁと思いました。

お出かけ先というのは女子会で、ガールズトークで盛り上がるのが楽しみでしょうがないという、なんとも女の子らしくて微笑ましいです。

今日はちょっと背伸びしたくて、メイクや服装をいつもよりバージョンアップさせるのがドキドキ楽しみだし、でも時間が足りなくて慌ててドキドキもしているという、2つのドキドキが曲のタイトルになってますね。

それとこの曲の歌詞で面白いのは、ラップ調になっているところがあったり、「よねっ?」という歌詞で雰囲気ガラッと変わったり、聴いていて飽きないところです。

テンポの早い曲ですので、曲を聴いているだけでは歌詞をすべて理解できませんでしたが、じっくり歌詞を眺めてみてより一層この曲が好きになりました。

⇒BABYMETAL ド・キ・ド・キ☆モーニング 歌詞

スポンサーリンク

サビの振付がかわいいMV動画

個人的には、サビの「ちょっ待って!」というところが振付も可愛く、SU-METALの伸びのある声が耳に心地よいので、一番の見どころかなと思います。

曲全体を見ても、デビュー曲にも関わらずダンスのレベルがとても高いことに驚かされますね。

YUIMETALとMOAMETALが元気に動き回っているの見ていると、こちらも元気をもらえます。

それと「ド・キ・ド・キ☆モーニング」は、SU-METALが笑顔で歌っている部分が圧倒的に多いですね。

以降の曲では笑顔より真剣なまなざしで歌うことが多くなりますので、そういう意味で貴重なMV動画かもしれません。

SU-METALの笑顔と声にほんわか癒されませんか?」↓↓↓

完全にBABYMETALにハマってしまいました。

先日の記事でもBABYMETALについて書かせていただきましたが、それからはBABYMETAL関連の動画をYOUTUBEで見まくっています(汗)

⇒振付がすごい!BABYMETAL「karate」の動画で心を元気にしよう!

最初は色々な曲を聴いていたのですが、そのうちにBABYMETALの3人が元々所属していた「さくら学院」というアイドルグループ時代の動画にたどりつきました。

BABYMETALのSU-METAL、YUIMETAL、MOAMETALとは違う、「さくら学院」のすぅちゃん、ゆいちゃん、もあちゃんを見てしまうと、そのギャップで、さらにBABYMETALにハマってしまうんですよね…。

僕は最近BABYMETALを知ったにわかファンですが、これからもBABYMETALを応援していこうと思います。

誰かを応援するという気持ちは、応援されている人も、応援している自分自身も、お互いに元気になるんですよね。

自分の好きな人やことを応援することは、日々の活力を得ることにつながるのです!

 

BABYMETALの「ド・キ・ド・キ☆モーニング」、いかかでしたか?

明るい歌詞と曲に元気をもらえたのではないかと思います。

今日もさいごまで読んでいただきまして、ありがとうございました。

BABYMETALとスピッツの元気が出る曲

⇒振付がすごい!BABYMETAL「karate」の動画で心を元気にしよう!

⇒スピッツの新曲 みなと(港)の元気になる歌詞をブログで解説します。

⇒スピッツファンが選ぶ元気になる、行動したくなる曲「春の歌」

⇒「心が元気になる曲」のまとめ記事

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめ記事

ページ上部へ戻る