LINE(ライン)スタンプの買い方 プリペイドカードをコンビニで買う方法を試してみた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ラインプリペイドカードの画像

こんにちは。とーるです!

このブログを読んでくれている皆さんは、LINE(ライン)を使っている方も多いと思います。

 

僕もラインを使っているのですが、実は何を隠そう、今までラインスタンプを1度も購入したことがありませんでした。

 

そんな僕が、今回はじめてラインスタンプを買ったのです!

コンビニに売っているLINE(ライン)のプリペイドカードを使う、買い方を試してみました。

 

公式サイトの解説のお陰で、スムーズに買うことができましたよ。

 

LINEスタンプの買い方については、LINEの公式サイトで詳しく丁寧に説明してくださっています

 

LINEスタンプの3つの買い方を、それぞれ解説してくれている、公式サイトへのリンクをご紹介していきますね。

LINEスタンプの買い方がわかる「公式サイト」

LINEプリペイドカードを使って、LINEスタンプを買う方法は、こちらからご覧いただけます。

コンビニなどでLINEのプリペイドカードを買ってから、LINEスタンプを購入するという流れになります。

 

LINEコインを使ってLINEスタンプを買う方法は、こちらからご覧になれます。

スマホ上でLINEコインのチャージができますので、スピーディーですね。

 

他にもLINEポイントを使って、LINEスタンプを買うこともできます。

LINEポイントとLINEコインの違いなど詳しくは、公式サイトのこちらのページでご覧いただけますよ。

あなたのお氣に入りのスタンプは?

LINEスタンプを使ったコミュニケーションは、とても楽しいですよね。

ぜひあなたもお氣に入りのLINEスタンプを見つけてくださいね。

 

ちなみに僕のお氣に入りは、ワンピースのチョッパーのLINEスタンプです。

めちゃかわいいです(^^♪

⇒◯あざといチョッパー◯ONE PIECEスタンプ

 

さいごまで読んでいただきまして、ありがとうございました。

line(ライン)の「乗っ取り」注意して、LINEを楽しもう。

ストーリーが面白いスマホゲーム「Shadowverse」をプレイしてワクワクしよう!

MacとiPhone初心者におすすめのガイドブックはこれ!(2018年版)

 

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめ記事

ページ上部へ戻る