人の幸せを願っていたら、人の心(ハート)にエネルギーを送る方法がわかってきたかも?
こんにちは。とーるです。
最近、「皆んなの幸せを願うこと」を意識しています。
先日、人とお話をしているときに、その方の幸せを願いながら、心を共感させながら、良いエネルギーを送るイメージをしてみたんですね。
というか、氣づいたら無意識にエネルギーを送っていたんですが、その瞬間に、目の前の方の表情がふわっと緩んだんのがわかりました。
その時に、幸せのエネルギーをハートとハートを通して、相手の方に届ける方法がわかった氣がしたんです。
普段氣功のワークをしたり、カウンセリングの講座に出て共感する話しの聞き方の練習をしてきた効果が出たのかもしれません。
目の人の幸せを願いながらコミュニケーションをして、人に喜んでもらうコツがわかってきたのかも。
これからもこの感覚を磨いて、皆さんのお役に立つことをしていきたいなと思います。
皆んなの幸せを願うことは、自分自身にも良い変化を起こすのだなあと実感しているこの頃です。
さいごまで読んでいただきまして、ありがとうございました。
「あなたは目の前の人が笑顔になってくれたら、どんな氣持ちになりますか?」
⇒斎藤一人さんの幸せになる言葉(詩)、「白光の誓い」をご紹介します
⇒アスペルガーかもしれない日本と海外の芸能人・有名人の母親がした子育ての秘訣
⇒自信をつける方法は、自分で自分をほめること | 幸せになる方法もご紹介します!