人生好転のためにも、良いコーチングセッションをするためにも大切な〇〇とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。とーるです。

先日、マツダミヒロさんが提唱なさっている、「シャンパンタワーの法則」について、ブログ記事を書きました。

 

「シャンパンタワーの法則」で自分を満たすことについて思いを巡らしていると、まずは自分がゆるむことで、自分から出るエネルギー(波動)が変わり、現実も変わっていくのだなあという氣づきがありました。

 

そして、そのようにゆるんでいる時にひらめいた直感が、人生好転のために大切なんですよね。

 

そういうゆるんだ感覚の時の方が、無理せず自然と他者貢献につながる行動や、人のお役に立てる行動がしやすくなると思います。

 

がんばって人に何かをしてあげようとしている時は、頭だけで思考してしまっているので、宇宙からのサポートが入らないことが多いのではないかと経験上感じます。

 

加えて、心ではなく頭だけで考えている時は、コーチングセッションもうまくいきにくいです。汗

 

人生を好転させるという意味でも、良いコーチングセッションをするために、いつでも心を軽くして、涼やかな自分であることを目指していこうと思います!

 

さいごまで読んでいただきまして、ありがとうございました。

「頭ではなく心で考えるためにできる、リラックスの方法には何があるでしょうか?」

 

⇒斎藤一人さんの幸せになる言葉(詩)、「白光の誓い」をご紹介します

⇒コーチング初心者におすすめの本を紹介!GROWモデルについても学べます。

⇒引き寄せの法則で、理想の仕事の状態を引き寄せた体験談 | 引き寄せコーチング

 

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめ記事

ページ上部へ戻る