お手軽に始める笑顔の習慣はいかがですか?いつも心が楽しくあるために…

こんにちは!とーるです。
突然ですが、笑顔が持つ力を、改めて実感するようになりました。
正直に言いますと、笑顔のすごいパワーに僕もまだまだ氣づいていなかったのです。
今日は、ほんの少しの時間、笑顔でいる習慣を持つことで、すごく楽しさや幸せを感じられることについて、お伝えしますね。
心を晴らす笑顔チャレンジ
僕は最近、自分のやりたいことが明確になってきて、人生が良い方向に進んでいるなあと感じていました。
氣功(ヒーリング)を受けるようにもなって、エネルギーが整っている感覚もあったんですね。
でも一方で、心にしこりというか、氣持ちが曇っている感覚があって、それをなかなか晴らすことができませんでした。
どうしたら氣持ちがすっきりと晴れるのかなあと思案していたんです。
そんな時にふと、笑顔でい続けることに、チャレンジしようかなと、ひらめきました。
笑顔については、昔から自分なりに研究してきて、ブログ記事も書いていましたが、ついつい笑顔でいることを忘れてしまっていたんですね。汗
でも改めて笑顔でいることにチャレンジすると、想像以上に心が明るくなり、晴れやかな氣持ちになってきました。
幸福感ってこういう感じなんだあ、とも思えたんです。
ですのでこのことを、ぜひたくさんの方々にお伝えしたいと思い、ブログ記事を書いています。
ではここからは、僕が笑顔にチャレンジした際のポイントを、お伝えしていきますね。
今の氣持ちに関係なく、先に笑顔になる
1つ目のポイントは、今の氣持ちに関係なく、先に笑顔になってしまうことです。
楽しいことや嬉しいことがあってから笑顔になるのではなく、何もないけど、笑顔の表情を先に作ってしまうことで、感情に良い影響を与えられます。
笑顔の表情のほっぺたの辺りから、胸の方へ、楽しい感覚が流れこんでいくのを、僕は感じました。
まずは1分30秒、笑顔になってみる
2つ目のポイントは、笑顔を維持する時間です。
僕がやってみた感覚では、笑顔になってから1分30秒くらいで、楽しい氣持ちを感じられてきました。
そして、4〜5分くらい笑顔を維持していると、胸の辺りが温かくなってきて、幸せだなあという実感が湧いてきたんですね。
ですので、笑顔になってから一瞬で楽しくなるわけではないのですが、1分30秒から5分くらいは、試しに取り組んでみて頂きたいです。
満面の笑みの作り方
3つ目のポイントとしては、笑顔の作り方についてです。
白い歯が見えるくらい、口の口角をグイッとあげましょう。
そして、目尻が下がるように意識してみてくださいね。
この笑顔の作り方は、納税日本一の実業家・斎藤一人さんが本や音声で仰っていた、笑顔の作り方になります。
そして、慣れるまでは、鏡で自分の笑顔をチェックして、満面の笑顔の感じをつかめるように練習する必要があるかもしれません。
僕も少しずつ練習して、笑顔上手になっていきたいと思っています。
忘れてもまた思い出せば大丈夫
僕は今回、笑顔について新たな氣づきを得ましたが、実は今までも笑顔の大切さに氣がついては、しばらくそのことを忘れて、また氣がつくことを繰り返しています。汗
でもそのたびに理解が深まり、成長しているようにも思えています。
僕もまだまだ発展途上ですが、こうやって学びの過程をアウトプットさせて頂くことで、皆さんのお役に立ちますと幸いです。
以前書いた笑顔についての記事もありますので、ご参考にしてみてくださいね。
⇒笑顔の効果で仕事のパフォーマンスを上げたり、周囲も明るくしていきたいなと思います。
楽しい氣持ちを先取りして、引き寄せようって言うけど…
今回の笑顔の効果は、引き寄せの法則の実践という意味でも、お役に立つのではと思います。
引き寄せの法則などでは、楽しいことを想像して、嬉しい氣持ちやワクワクした感情を先取りして感じようと言われますよね。
そうすることで、楽しいことが引き寄せられるのが、引き寄せの法則の仕組みですよね。
ただ僕はそうやって、楽しい氣持ちを先に感じるというのが苦手でした。
でもそれが今回、笑顔でいることを実践してみましたら、楽しい感情がふつふつと湧いてきたんですね。
僕と同じように、未来の楽しい感情を味わうことが得意ではない方でも、笑顔でいることを1分30秒〜5分くらい維持していると、自然と氣持ちが明るく、楽しくなってくるのではと思います。
まとめ
さいごにポイントをまとめますと、
1.今の氣持ちとは関係なく、先に笑顔になる
2.笑顔でいることを1分30秒〜5分くらい維持する
3.白い歯が見えるくらい、口の口角をグイッとあげて、目尻が下がるように意識する
という内容になります。
笑顔でいると、心が自然と楽しくなってくることを改めて理解しました。
それだけでもありがたいのですが、良いことを引き寄せることへも好影響があると、僕は感じています。
少しの時間でも笑顔になること、おすすめです。
想像以上の効果に、驚かれるかもしれませんよ。
さいごまで読んで頂きまして、ありがとうございました。
皆さんがますます幸せになりますように。
⇒斎藤一人さんの「天国言葉」と「地獄言葉」の画像、言葉の効果でどんなことが起こるのかをお伝えします。
⇒斎藤一人さんの幸せになる言葉(詩)、「白光の誓い」をご紹介します
⇒【引き寄せの法則】願いを紙に書くことを、ぜひお試しくださいね。本当に叶いますよ!