斎藤一人さんの本「日々の幸福論」と「白光の誓い」をおすすめします。

こんにちは。とーるです。
今日は斎藤一人さんの考え方を、楽しくわかりやすく学べる本をご紹介します。
その本とは、鈴木達也さん著、「斎藤一人 日々の幸福論: 型破りで温かい49の問答集」です。
斎藤一人さんのお弟子さんの鈴木達也さんが、みんなが知りたい悩みや疑問を斎藤一人さんに質問して、答えていただくという内容になっています。
質問は全部で49個あり、1つの質問ごとに3ページから4ページで一人さんが説明してくれるので、自分のペースで氣軽に読める本です。
難しい表現を使わずに、わかりやすく楽しいお話ばかりですので、すいすい読んでいけると思いますよ。
斎藤一人さんの本はどの本も読みやすいですが、とくに「日々の幸福論」は読みやすいと感じました。
「日々の幸福論」のなかで語られる一人さんの温かいメッセージからは、優しくも力強いエネルギーを受け取ることができると思います。
本に投資をすると、大きなリターンが返ってくる
「斎藤一人 日々の幸福論: 型破りで温かい49の問答集」は税別で1400円しますが、本ってそれなりの値段がしますよね(汗)。
僕も今まで300冊くらい本を買ってきましたが、毎回本を買うときは、「エイッ」と氣合いを入れて買っています。
それなりの金額がするけれど、この本代を支払って本を読むことで、それ以上の知識や知恵、行動するためのパワーを得るための投資なんだ。
だから勇氣を出して買うんだ!と思いながら、お金を支払っています。
収入がほとんどない時期には、貯金を切り崩しながら本を買って読み、学んだことをできる範囲で実践していました。
そのお陰で今は、苦しい時期だった17年前と比べて、心の面でも経済的な面でも、豊かで幸せになることができてきたなあと感じています。
300冊の本に投資した金額以上のリターンがあったと、自分では思っているんです。
本を1ページ読むことが大きな1歩になる
ただ正直、本を1冊読んだとしても、いきなり人生がすべて良くなるとは言えないです。
1冊の本を読み終わった瞬間に、ガラッと人生が変わるというわけではないと思います。
まずは1冊の本を学び、2冊3冊と読書を積み重ねながら、学んだことを少しずつ試していき、うまくいったり、失敗したりを繰り返しながら成長していくからです。
だけど1冊の本を読むこと、もっと言うと本の1ページを読むということは、偉大な大きな1歩でもあります。
僕もコツコツ学びを積み重ねることで、気づいたら大きく成長して、人生の道を切り開くことができました。
「日々の幸福論」という本があなたの人生にとって、良い変化のきっかけとパワーになってくれたら嬉しいです。
(PR)
⇒鈴木達矢さん著 「斎藤一人 日々の幸福論 型破りで温かい49の問答集」
「白光の誓い」で愛が大きくなる
「日々の幸福論」の中で、斎藤一人さんがおすすめして下さっている、「白光の誓い」という詩をご紹介しますね。
「白光の誓い」
自分を愛して 他人を愛します
優しさと笑顔をたやさず
人の悪口は決していいません
長所をほめるように努めます
「白光の誓い」を毎日言い続けることで、魂が成長して、笑顔が増えたり、優しくなったり、自分の中の愛が大きくなっていきます。
「白光の誓い」には、人生を好転させるパワーがあると思いますので、お伝えさせていただきました。
さいごまで読んでいただきまして、ありがとうございました。
⇒斎藤一人さんの「天国言葉」の効果と画像、言霊の力を活用すると人生が幸せになる理由
⇒自分の心に素直になる、自分を大切する方法を斎藤一人さんの本で学ぼう。
⇒斎藤一人さんの本「楽しんだ人だけが成功する」を読み、楽しいことをもっとしようと思ったよ。
スポンサーリンク