自分に自信がない時は、自分の短所を受け入れてみよう

こんにちは。とーるです。
自分に自信が持てない時は、とてもつらいですよね。
僕も長い間自分に自信が持てずに、もがいてきました。
たくさん本を読んで、前向きに考えるようにしたり積極的な行動をしたりと工夫をして、たしかに自信は多少ついたのですが、大元の根っこの部分の自信が満たされていない気持ちが残っていました。
それが最近ふと自分に自信を持つためのコツがつかめたような気がするのです。
今日はそのことについてお伝えしていきますね。
自分の短所を受け入れたときに自信が湧いてくる
僕は短所は克服するべきものだと思っていました。
苦手な部分、弱い部分を努力して克服していくことが強い自分になって自分に自信を持つことだと思っていたのです。
もちろん苦手なことを自分なりに工夫して改善していくとは大切なことです。
しかし自信をつけるために苦手なことを克服しようとするのは、つらいことだと思います。
なぜなら苦手なことって、そう簡単には克服できません。
自分が努力しても克服できないことを、あっさりとやってのける人を見た日には、むしろ一気に自信を喪失してしまうことだってあります。
だから短所は克服するのではなく、自分に短所があることを素直に認め、短所も自分の一部だとまるごと受け入れてしまったほうが、気持ちが楽になるんですね。
それに自分が苦手なことは気持ちよく人に助けてもらえばいいのです。
そうすると助けを求められた方も、あなたに頼られて嬉しいし、お礼に自分が得意なことで相手を助けてあげれば、自分も人の役に立てて嬉しくなります。
自分の短所を受け入れることはとても勇気がいることですし、短所を認めることはとても恥ずかしい気持ちもあると思います。
ですが自分の短所を受けいれられれば、短所を人から責められるのではないかと怖がる必要もないし、自分を実態より大きく見せる必要もなくなるので、肩の力が抜けて自然体の自分でいられるようになってきます。
自然体の自分で過ごしていると自分の長所を自然と活かすことができるようになり、人の役に立ちやすくなるので人から感謝されることも増えていき、本当の自信がだんだんとついていくのです。
さらに他にも短所を受け入れることにはメリットがあるのですが、続きはまた明日以降にお伝えしますね。
ではでは次の記事もお楽しみに~(*^_^*)
追伸:続きの記事を書きました
短所を受け入れるメリットについて書いた、続編の記事を公開しましたので、ご紹介しますね。
⇒自分に自信がないこと、短所があること、それが長所に変わる
今回の記事や続編の記事が、あなたの心を軽くすることに、少しでもお役に立ちますと幸いです。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
あなたに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
⇒自信がない男性・女性必見! おどおどしない方法・克服のしかたをまとめました【まとめ記事】
⇒斎藤一人さんの「天国言葉」の効果と画像、言霊の力を活用すると人生が幸せになる理由
スポンサーリンク