斎藤一人さんの言葉、「だんだんよくなる未来は明るい」を意識してみてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。とーるです。

斎藤一人さんの言葉、「だんだんよくなる未来は明るい」について、今日はお伝えしたいと思います。

 

僕は今コーチングを学んでいるのですが、コーチングにおいて1番大切なのは、ゴール設定なんですね。

 

ゴール設定には細かいルールがあるのですが、それは今はおいておいて、とにかくゴール設定が大切で、その理由は、自分がゴール設定したことが現実化するからなんです。

 

例えば良くないことが続くときというのは、無意識に、良くないことが起こる状態をゴールとして設定してしまっている可能性があります。

 

良くないことが起こると心の深いところで信じてしまっているからこそ、その良くないことが現実化していることがあるのかもしれません。

 

だからこそ、「だんだん良くなる未来は明るい」という言葉を、ゴール設定と思って信じてみてください。

 

あるいは信じられなくても良いから、この言葉をふとした時に、思い出したり口に出したりしてみていただくだけでも大丈夫です。

 

そうすることで、「だんだん良くなった未来」が、あなたへと流れてくるのではと僕は思っています。

 

斎藤一人さんの教えは、本当に奥深くすごいなあと改めて感じているこの頃です。

 

「どんな理想の未来が、これからあなたを待っていると思いますか?」

今日もさいごまで読んでいただきありがとうございました。

⇒斎藤一人さんの幸せになる言葉(詩)、「白光の誓い」をご紹介します

⇒斎藤一人さんの「天国言葉」と「地獄言葉」の画像、言葉の効果でどんなことが起こるのかをお伝えします。

⇒【愛と光の時代】斎藤一人さんと柴村恵美子さんの本「出会いで人生は輝く」から学んだこと。

 

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめ記事

ページ上部へ戻る